鈴鹿市役所の求人情報⑫

鈴鹿市役所の求人情報を掲載しています。

鈴鹿市役所は不定期で求人を募集しています。
鈴鹿市のホームページにも掲載されていますので、ぜひご応募ください!

募集職種

業務内容 子ども政策課での子育て支援に関する業務
雇用形態 フルタイム会計年度任用職員
給与 給料月額 185,200円 ※その他各種手当(期末手当,通勤手当等)有り
待遇 【任用予定期間】令和5年6月1日から令和6年3月31日まで
※勤務成績が良好の場合は,再度の任用を行う可能性があります。
※育児休業取得者の代替職員として任用された場合や,事業が終了した場合等,任期が年度途中までとなる場合や,再度の任用を行わない場合があります。
時間 8時30分から17時15分まで(休憩60分)
休日・休暇 【休日】土,日,祝日及び年末年始

【休暇等】年次有給休暇,その他特別休暇等有り
勤務地 鈴鹿市役所
求める人材 【受験資格】
・保育士資格又は幼稚園教諭免許を取得済みの方
・パソコン操作(入力・検索等)ができる方
・普通自動車運転免許を取得済みの方

※資格や免許等は令和5年5月31日までに取得見込みの方を含みます。
※年齢制限はありません。
採用予定人数 1人程度
その他 申込みいただく際は,必ず募集要項で詳細を御確認ください。

【申込方法】
令和5年3月20日(月)から令和5年4月5日(水)まで(土,日,祝日を除く8時30分から17時15分まで)に試験申込書等の書類を人事課へ提出してください。
※郵送,持参とも受付期間内に必着
※募集要項や試験申込書等の書類は,市ホームページ(人事・職員採用)で入手できます。

【試験】
試験日:令和5年4月15日(土)
会場:鈴鹿市役所本館4階 会議室
試験内容:個別面接試験

【問合せ先】
鈴鹿市総務部人事課
電話:059-382-9037(直通)
FAX:059-382-2219(直通)
業務内容 5歳児健診や発達相談等に関する業務
雇用形態 フルタイム会計年度任用職員
給与 給料月額 185,200円 ※その他各種手当(期末手当,通勤手当等)有り
待遇 【任用予定期間】令和5年6月1日から令和6年3月31日まで
※勤務成績が良好の場合は,再度の任用を行う可能性があります。
※育児休業取得者の代替職員として任用された場合や,事業が終了した場合等,任期が年度途中までとなる場合や,再度の任用を行わない場合があります。
時間 8時30分から17時15分まで(休憩60分)
休日・休暇 【休日】土,日,祝日及び年末年始

【休暇等】年次有給休暇,その他特別休暇等有り
勤務地 鈴鹿市役所
求める人材 【受験資格】
・保育士,幼稚園教諭,保健師の資格(免許)のいずれかを取得済みの方
・パソコン操作(入力・検索等)ができる方
・普通自動車運転免許を取得済みの方

※資格や免許等は令和5年5月31日までに取得見込みの方を含みます。
※年齢制限はありません。
採用予定人数 1人程度
その他 申込みいただく際は,必ず募集要項で詳細を御確認ください。

【申込方法】
令和5年3月20日(月)から令和5年4月5日(水)まで(土,日,祝日を除く8時30分から17時15分まで)に試験申込書等の書類を人事課へ提出してください。
※郵送,持参とも受付期間内に必着
※募集要項や試験申込書等の書類は,市ホームページ(人事・職員採用)で入手できます。

【試験】
試験日:令和5年4月15日(土)
会場:鈴鹿市役所本館4階 会議室
試験内容:個別面接試験

【問合せ先】
鈴鹿市総務部人事課
電話:059-382-9037(直通)
FAX:059-382-2219(直通)
業務内容 窓口等での手話通訳及び一般事務業務
雇用形態 フルタイム会計年度任用職員
給与 給料月額 169,800円 ※その他各種手当(期末手当,通勤手当等)有り
待遇 【任用予定期間】令和5年6月1日から令和6年3月31日まで
※勤務成績が良好の場合は,再度の任用を行う可能性があります。
※育児休業取得者の代替職員として任用された場合や,事業が終了した場合等,任期が年度途中までとなる場合や,再度の任用を行わない場合があります。
時間 8時30分から17時15分まで(休憩60分)
休日・休暇 【休日】土,日,祝日及び年末年始

【休暇等】年次有給休暇,その他特別休暇等有り
勤務地 鈴鹿市役所
求める人材 【受験資格】
・次の⑴,⑵,⑶のいずれかに合格の方
⑴ 手話通訳技能認定試験(手話通訳士試験)
⑵ 手話通訳者全国統一試験
⑶ (一社)三重県聴覚障害者協会が実施の認定試験
・パソコン操作(入力・検索等)ができる方
・普通自動車運転免許を取得済みの方

※資格や免許等は令和5年5月31日までに取得見込みの方を含みます。
※年齢制限はありません。
採用予定人数 1人程度
その他 申込みいただく際は,必ず募集要項で詳細を御確認ください。

【申込方法】
令和5年3月20日(月)から令和5年4月5日(水)まで(土,日,祝日を除く8時30分から17時15分まで)に試験申込書等の書類を人事課へ提出してください。
※郵送,持参とも受付期間内に必着
※募集要項や試験申込書等の書類は,市ホームページ(人事・職員採用)で入手できます。

【試験】
試験日:令和5年4月15日(土)
会場:鈴鹿市役所本館4階 会議室
試験内容:個別面接試験

【問合せ先】
鈴鹿市総務部人事課
電話:059-382-9037(直通)
FAX:059-382-2219(直通)
業務内容 保健に関する相談・指導等の業務,保育所又は幼稚園での園児の健康管理に関する業務
雇用形態 フルタイム会計年度任用職員
給与 給料月額 220,300円 ※その他各種手当(期末手当,通勤手当等)有り
待遇 【任用予定期間】令和5年6月1日から令和6年3月31日まで
※勤務成績が良好の場合は,再度の任用を行う可能性があります。
※育児休業取得者の代替職員として任用された場合や,事業が終了した場合等,任期が年度途中までとなる場合や,再度の任用を行わない場合があります。
時間 8時30分から17時15分まで(休憩60分)
※勤務部署により異なる場合があります。
休日・休暇 【休日】土,日,祝日及び年末年始
※勤務部署により異なる場合があります。

【休暇等】年次有給休暇,その他特別休暇等有り
勤務地 鈴鹿市役所又は市内の出先機関
求める人材 【受験資格】
・保健師免許又は看護師免許を取得済みの方
・パソコン操作(入力・検索等)ができる方
・普通自動車運転免許を取得済みの方

※資格や免許等は令和5年5月31日までに取得見込みの方を含みます。
※年齢制限はありません。
採用予定人数 5人程度
その他 申込みいただく際は,必ず募集要項で詳細を御確認ください。

【申込方法】
令和5年3月20日(月)から令和5年4月5日(水)まで(土,日,祝日を除く8時30分から17時15分まで)に試験申込書等の書類を人事課へ提出してください。
※郵送,持参とも受付期間内に必着
※募集要項や試験申込書等の書類は,市ホームページ(人事・職員採用)で入手できます。

【試験】
試験日:令和5年4月15日(土)
会場:鈴鹿市役所本館4階 会議室
試験内容:個別面接試験

【問合せ先】
鈴鹿市総務部人事課
電話:059-382-9037(直通)
FAX:059-382-2219(直通)
業務内容 学校,給食センター又は保育所での給食調理業務
雇用形態 フルタイム会計年度任用職員
給与 給料月額 164,100円 ※その他各種手当(期末手当,通勤手当等)有り
待遇 【任用予定期間】令和5年6月1日から令和6年3月31日まで
※勤務成績が良好の場合は,再度の任用を行う可能性があります。
※育児休業取得者の代替職員として任用された場合や,事業が終了した場合等,任期が年度途中までとなる場合や,再度の任用を行わない場合があります。
時間 8時30分から17時15分まで(休憩60分)
※勤務部署により異なる場合があります。
休日・休暇 【休日】土,日,祝日及び年末年始
※勤務部署により異なる場合があります。

【休暇等】年次有給休暇,その他特別休暇等有り
勤務地 市内の学校,給食センター又は保育所
求める人材 【受験資格】
・調理師免許若しくは栄養士免許を取得済みの方,又は調理現場で勤務経験を有する方(申込時に勤務経歴書(指定様式)を要提出)

※資格や免許等は令和5年5月31日までに取得見込みの方を含みます。
※年齢制限はありません。
採用予定人数 2人程度
その他 申込みいただく際は,必ず募集要項で詳細を御確認ください。

【申込方法】
令和5年3月20日(月)から令和5年4月5日(水)まで(土,日,祝日を除く8時30分から17時15分まで)に試験申込書等の書類を人事課へ提出してください。
※郵送,持参とも受付期間内に必着
※募集要項や試験申込書等の書類は,市ホームページ(人事・職員採用)で入手できます。

【試験】試験日:令和5年4月15日(土)
会場:鈴鹿市第二学校給食センター
試験内容:個別面接試験,実技試験

【問合せ先】
鈴鹿市総務部人事課
電話:059-382-9037(直通)
FAX:059-382-2219(直通)

会社概要

会社名 鈴鹿市役所
資本金 -
従業員数 -
ホームページ https://www.city.suzuka.lg.jp/topics/files/6228.html
連絡先住所 職種による
連絡先電話番号 職種による
担当者名 職種による
Print Friendly, PDF & Email

この求人へ問い合わせする

必須お問い合わせ内容
必須お名前
必須電話番号
必須住所
必須メールアドレス
その他伝えたいこと


ご利用にあたってのプライバシーポリシーについて

ご入力いただいた個人情報の取り扱いについては、企業への情報送信のみに使用します。
企業が管理する個人情報の取り扱いについては、各企業に直接お問い合わせください。