ルネッサンス三祐株式会社

入居者の皆様に「心豊かな生活」を提供できるように!

保育園と老人介護施設が同じ敷地の中に併設された全国でも珍しい複合介護施設を運営しています。

トーマスぼーや保育園の子どもたちや、高齢者が生活しやすい環境をめざしています!

必要なのは笑顔とやる気!

親しみやすい先輩が皆さんをサポート!

高齢者の方に笑顔を届けられます!

子どもたちの成長を楽しめます!

募集職種

業務内容 ルネッサンス三祐ではデイサービス「カサデ・光トーマス」「夢・トーマス」や、住宅型有料老人ホーム「達人の館」、サービス付高齢者向け住宅「夢・達人の館」を運営しています。
入居者の方が朝起きてから夜お休みになられるまでの1日の流れをスムーズに過ごし、日々の日常の中にさまざまな楽しみを感じられるようにサポートするのが介護職員の仕事です。
併設する「トーマスぼーや保育園」の子どもたちとの交流を定期的に行っており、子どもたちとのふれあいは入居者の皆さまにとって大切な憩いの時間となっています。
雇用形態 正社員
給与 モデル月収 213,000円
※経験を考慮して決めます。

基本給 153,000円
精勤手当 10,000円
固定休日残業手当 20,000円(該当する月に都度払い)
処遇改善手当 30,000円

手当
精勤手当
固定休日手当
住宅手当
母子手当
通勤手当
行事手当

昇給
年1回(4月)

賞与
年2回(7月、12月)
※賞与とは別に一時金あり
待遇 健康保険
厚生保険
労災保険
雇用保険
退職金制度
社員旅行制度
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
時短勤務
結婚出産祝い金
傷病死亡見舞い金
資格取得支援金
インフルエンザ予防接種支援金(半額補助)
健康診断 年1回
時間 早出 7時~16時
通常 8時~17時
遅出 9時半~18時半

それぞれ休憩1時間の実働8時間
休日・休暇 隔週土曜日曜祝日

夏休み休暇
年末年始休暇
勤務地 三重県鈴鹿市
求める人材 子どもや高齢者に優しく接することが出来る方を募集しています。
業務内容 トーマスぼーや保育園の目指す子ども像は「わんぱくとエチケットをハーモニーできる子ども」です。遊ぶことが大好きな天真爛漫な子どもらしさを大切にしながら、社会生活を送るうえで守るべきマナーを身に付け、自分で考え判断して調和していける子どもになって欲しいという意味が込められています。

クラスを担任する保育士は一人ひとりの子どもにどのように関わっていけばいいか、日々試行錯誤を重ねながら取り組んでいます。トーマスぼーや保育園では月に数回、「クラス勉強会」や「園内研修会」の時間を設けています。園長や副園長、主任が担任保育士と折々の課題を話し合う中で、多角的な視点からの意見に耳を傾けながら視野を広げていける機会となっています。

園での勤務はシフト制になっており、残業は行事前の忙しい時期を除けば、普段はほとんどありません。自分の時間を充実させることができる職場環境が整っています。
雇用形態 正社員
給与 モデル月収 213,000円

基本給 153,000円
精勤手当 10,000円
固定休日残業手当 20,000円(該当する月に都度払い)
処遇改善手当 30,000円


手当
精勤手当
固定休日手当
住宅手当
母子手当
通勤手当
行事手当

昇給
年1回(4月)

賞与
年2回(7月、12月)
※賞与とは別に一時金あり
待遇 健康保険
厚生保険
労災保険
雇用保険
退職金制度
社員旅行制度
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
時短勤務
結婚出産祝い金
傷病死亡見舞い金
資格取得支援金
インフルエンザ予防接種支援金(半額補助)
健康診断 年1回
時間 早出 7時~16時
通常 8時~17時
遅出 9時半~18時半

それぞれ休憩1時間の実働8時間
休日・休暇 隔週土曜日曜祝日

夏休み休暇
年末年始休暇
勤務地 三重県鈴鹿市
求める人材 子どもや高齢者に優しく接することが出来る方を募集しています。

会社概要

会社名 ルネッサンス三祐株式会社
資本金 5,000万円
従業員数 55人
ホームページ http://www.thomas.ed.jp/
事業内容 保育事業
介護事業
連絡先住所 三重県鈴鹿市平田東町10-13
連絡先電話番号 059-375-2468
担当者名
Print Friendly, PDF & Email

この求人へ問い合わせする

必須お問い合わせ内容
必須お名前
必須電話番号
必須住所
必須メールアドレス
その他伝えたいこと


ご利用にあたってのプライバシーポリシーについて

ご入力いただいた個人情報の取り扱いについては、企業への情報送信のみに使用します。
企業が管理する個人情報の取り扱いについては、各企業に直接お問い合わせください。